J’adore Infinissime ジャドール インフィニッシム EDP
概要
| ブランド | DIOR ディオール |
| 商品 | J’adore Infinissime ジャドール インフィニッシム |
| 賦課 | オードパルファム EDP |
| 系統 | フローラル・オリエンタル系 |
| 特徴 | 「ジャドール」シリーズの中でも特に濃厚で官能的なフローラル香水。チュベローズが際立ち、ピンクペッパーとウッディが香りに奥行きを与えています。 |
| トップノート | ベルガモット、ブラッドオレンジ、爽やかでフレッシュな立ち上がり |
| ミドルノート | ジャスミン、ローズ、イランイラン、チュベローズ(月下香)、華やかで濃密なフローラルブーケ。特にチュベローズが官能性を強調 |
| ベースノート | サンダルウッド、温かみと深みのある余韻で、肌にしっとりと残る |
| 調香師 | フランソワ・ドゥマシー(François Demachy) |
| 発売 | 2020年 |
| 対象 | WOMAN(女性向け)30代〜50代が中心、自立した大人の女性、またはセクシーで品のある香りを求める人 |
| シリーズ | ジャドールシリーズ |
| シーン | パーティ、レセプション、式典、夜の会食、高級レストラン、結婚式(ゲスト/新婦)、記念日、デートの夜 季節:秋冬の夜に特に映える、春のフォーマルシーン |
| 成分 |
似た香の香水
| 1 | イヴサンローラン | モンパリEDP | フルーティなベリーとローズの甘さを持ちつつ、少しアンバーやムスクの温かみも感じられる香調。インフィニッシムの白花+甘さの方向性とは異なるが、モダンなフローラル寄りで「似た系統」を感じられることがある。 |
| 2 | ランコム | トレゾアEDP | クラシックなオリエンタル・フローラルの系統。バラ・スミレ・アプリコットなどを背景に、甘みと温かみを感じさせるベース。インフィニッシムが持つ“濃厚白花+温かみ”の感覚と重なる部分がある。 |
| 3 | ジバンシイ | ドジバンシイアンフラメ | 白花(ジャスミン、オレンジブロッサムなど)を強く持ちつつ、ウッディ・ムスクで引き締める構成。インフィニッシムのように“華やかさ+落ち着き”を求めるなら候補になる。 |
| 4 | ロア | オリアン オードパルファム | 上品かつオリエンタルな構成で、白花・フローラル要素と相性の良いウッディ/アンバーがバランス良く調和している香り。ややラグジュアリー傾向あり。 |
| 5 | メゾンアルハンブラ | フローラルアンブロージア | フローラル主体でありつつ、香りの奥にアンバーや甘さを感じさせる調香。比較的新しめ・ニッチなブランドなので、インフィニッシムの“重すぎない白花系”を探すなら面白い選択肢。 |