TE NOIR 29 テ ノワール 29 オーデパルファム


2015年に登場したユニセックス香水で、ブラックティー(紅茶)を主役に据えたウッディ・スモーキー系の香りです。ベルガモットやイチジクの爽やかさと甘みから始まり、ベイリーフやシダーウッド、ベチバーが深みを加え、ラストにはムスクとタバコのニュアンスが漂います。全体として、知的でミステリアスな雰囲気を持ち、秋冬の夜や静かな時間にぴったりの香りです。

香りは肌に馴染むとドライでリーフィーな印象へと変化し、まるで干し草や紙のような質感を感じさせる独特の余韻を残します。EDP(オードパルファム)タイプで、持続時間は約4〜7時間。控えめながらも印象に残る、“大人の余裕”を感じさせる一本です。


ブランドLE LABO ル ラボ
商品名TE NOIR 29 テ ノワール 29
賦課オードパルファム EDP
系統ウッディー・アロマティック系
トップノートベルガモット、フィグ(イチジク)、ベイリーフ、爽やかさと青々しい甘み、スパイシーな葉のニュアンスが立ち上がりに
ミドルノートシダーウッド、ベチバー、ブラックティー抽出エッセンス、ウッディでドライ、茶葉の渋みと深みが香りの骨格を形成
ベースノートムスク、タバコ、干し草(ヘイ)、温かみと乾いた甘さが残り、官能的で中毒性のある余韻に
調香師フランク・フォルクル(Frank Voelkl)
年代2015年
対象UNISEX(男女兼用)30代〜50代前後が中心
シーン日常使い、オフィス、カフェ、読書・自宅でのリラックスタイム、デート・夜のシーン、オールシーズン
成分

似た香の香水

1ディプティックロンブル ダン ローブラックカラントの青さとローズが調和したグリーンティーライクな香り。
テ ノワールと同じように「自然で透明感のある落ち着き」が特徴。
2ジョー マローンアールグレイ&キューカンバー紅茶をテーマにした香水。柑橘の爽やかさとキューカンバーの清涼感が加わり、軽やか。
テ ノワール 29 の紅茶要素を、より明るくカジュアルにした印象。
3ブルガリオ パフメ オー テノワールブラックティーを中心に、ウッディとスモーキーさを加えた香り。
Le Labo版よりもクラシカルで渋みのある印象。
4エルメスオスマンサス ユンナン紅茶に金木犀が重なる透明感のある香り。
紅茶の柔らかさを華やかに仕上げており、テ ノワールの知的な雰囲気と通じる。
5ペンハリガンマラバー紅茶にスパイスやシトラスを効かせたようなエキゾチックティー系。
テ ノワールよりスパイシーだが、同じ「ティーフレグランス」系統。