ROSE DE CHINE EPD ローズ ド シーヌ



Tom Ford(トムフォード)の「Rose de Chine(ローズ ド シーヌ)Eau de Parfum」は、官能的で高級感あふれるローズ系フレグランス。ローズを主役としながらも、チャイニーズ・ピーオニー(中国牡丹)やミルラ、ラブダナム(ラブダヌム)の深みを重ね、「フローラル × アンバー(オリエンタル)」の奥行きのある香りが特徴です。

トップノートでは中国のピーオニーが華やかに立ち上がり、ミドルノートでローズが「ローズ・オン・ローズ」の手法で重なり合い、まるで薔薇そのものが花開いたような豊かな花束のような印象に。 ベースノートにはミルラとラブダナムが温かく官能的な余韻をもたらし、持続性・重厚感を演出します。

ユニセックスで使えるローズ香水として、デイタイムからイブニングまで幅広く対応。特別な夜のデート、パーティー、またフォーマルなシーンでも映える一本です。ローズ系香水の中でも深み・甘み・スモーキーなニュアンスを求める方、香りで印象を残したい方におすすめ。


ブランドTOM FORD トム フォード
商品名称ROSE DE CHINE ローズ ド シーヌ
賦課オードパルファム EDP
系統フローラル・アンバー(オリエンタル フローラル)
トップノートチャイニーズ・ピオニー(中国牡丹)
ミドルノートリッチで華やかなローズ
ベースノートミルラ、ラブダナム(レジン系の温かみと官能性)
調香師公式には明記されていません
発売年2022年
対象UNISEX(男女兼用)特に25〜50代の大人層に人気
シーン夜・特別な場面、フォーマル・社交の場、季節感・秋冬、デート、都会的な日常
成分

似た香の香水

1ディプティックRose de Chine同名の香り。こちらはディプティック版で、よりローズ+オスマンサス+スモーキーウッドが特徴
2Maison Francis KurkdjianL’Homme À la roseフレッシュさとウッディさを兼ね備え、Tom Fordのローズドシーヌの「ローズ×大人っぽさ」に通じる
3Frédéric MallePortrait of a Lady濃厚なローズに、パチョリやインセンスを加えたダークで官能的な香り。
「妖艶なローズ×スモーキー」という点で共通。
4AmouageLyric Womanローズとスパイス、ウッディの組み合わせが特徴
5ByredoRose Noirダークでモダンなローズ。
グリーンさやスモーキー感