TERRE D’HERMES テール ドゥ エルメス EDT

エルメス H24 香水 ボトル写真

2006年、ジャン=クロード・エレナは、人とその起源、創造性の源をつなぐ《テール ドゥ エルメス》を生み出しました。《テール ドゥ エルメス》が表現するのは、人間と大地の絆、自然とそのエレメントとの間に起こる、飾らない調和のある対話です。
2016年以降、エルメスの調香師であるクリスティーヌ・ナジェルがこの「大地(テール)」に新しい可能性を探りまくりました。

香り
ミネラルでウッディなノートをベースにした《テール ドゥ エルメス》です。シダーの力強さとグレープフルーツのさわやかさに、シレックス(火打石)のノートを合わさってます。

オブジェ
フラコンの底部に刻まれたオレンジ色のHが 大地にその存在を記して、空を見上げる上部にはメタリックな仕上げが光を反射しています。《テール ドゥ エルメス》は大地と空の間に存在する透明な水なのですとのことです。

エルメスのディテール
《テール ドゥ エルメス》のフラコンを手にすると、エルメスを象徴する《クルー・ド・セル》、スプレーのスライドキャップなど、数多くのディテールの存在が現れています。
エミール・エルメス・コレクションが所蔵するトラベル用品のフラコンに着想を得て、デザイナーのフィリップ・ムケがデザインしたといわれています。


ブランドHERMES エルメス
商品名称TERRE D’HERMES テール ドゥ エルメス
賦課率オードトワレ EDT
系統ウッディ・スパイシー系
トップノートオレンジ、グレープフルーツ
ミドルノートペッパー、ぺラルゴニウム、フリント
ラストノートベチパー、シダーウッド、パチョリ、ベンゾイン
調香師ジャン=クロード・エレナ
発売日2006年
対象MAN(男性向け)
シリーズ庭シリーズ
シーンビジネスシーン、カジュアルな日常使い、デート・ナイトシーン、フォーマル・特別な日
季節:春夏向き 秋冬もマッチ → オールシーズン対応
成分グレープフルーツ、シダー、フリンティ

似た香の香水

1ブルガリマン ウッド ネロリ EDPウッディとシトラスを融合させた自然派の香り
2カルティエデクラレーションパイシーウッディ系。カルダモンやシダーが効いた知的な香り
3ディオールソヴァージュ パルファム柑橘の爽やかさにアンバーやウッドが加わり、クラシックで落ち着いた印象
4ルイヴィトンオン ザ ロックヴィトンのメンズラインでもウッディ・シトラス調が多く、近い透明感と深みを持つ香り
5グッチギルティ プールオム EDT柑橘とウッディをベースにしたモダンなメンズフレグランス